イギリス

プレスタ(プレスタット)PRESTATのピンクシャンパントリュフ

プレスタ(プレスタット) Prestatは1902年にロンドンでフランス人ショコラティエ アントワン・デュフールが創業したチョコレートショップ。
イギリス王室御用達のお店で、お店のインテリアがポップでとてもかわいいんです。
ベルギーやフランスのショコラティエのショップとだいぶイメージが違います。

チョコレートが大人気になり、新しいチョコレートの開発を続けて、原材料にもこだわりチョコレートボックスのデザインも女の人が好きなポップでとてもかわいいデザインをこだわって作っています。
宝石のように陳列されているチョコレートの中から、量り売りで買うとのこと。
一番人気はナポレオン トリュフが有名でハンガリー産トカイワインとシャンパンを使ってとてもおいしいと大人気

商品ラインナップ

☆オーガニックミルクチョコレート、オーガニックホワイトチョコレート、オーガニックミントチョコレート、オーガニックダークチョコレートなど
☆チョコレートバー(ミントダーク、オレンジミルク、ミルク)、ミニハート(ダーク、ミルクチョコレート、ミントダーク、アステカオレンジ)
☆トリュフ(オレンジとレモン、ミルクチョコ、シャンパン、ピンクシャンパン、ダークチョコシャンパーニュー)



2011年頃のバレンタインシーズンに購入した英国王室御用達 プレスタのピンクシャンパントリュフです。
水色にピンクのバラが描かれた紙袋の配色がとてもかわいいなあ~と思います。ピンクシャンパントリュフが入った箱は高さがあり、リボンはゴムについているので、また箱にリボンをかけなおすときは便利です。

中にはピンクシャンパントリュフが175g 入っています。
1つの大きさは直径2.5cmぐらいの丸い形です

外のピンクのチョコレートはちょっと固めで中に柔らかいチョコが入っています。
シャンパンの香りがよく、食べた後にもチョコレートの味がずっと口の中に残ります。
濃い目の紅茶と一緒に頂いたら、さらにおいしくいただく事ができそうです。

原材料名・・砂糖、カカオバター、生クリーム、全粉乳、カカオマス、洋酒、グルーコスシロップ、バター、ソルビートール、乳化剤(大豆由来)、香料、着色料(ビートルートエキス)
内容量・・175g
原産国・・イギリス
輸入者・・デシーマジャパン㈱ 東京都千代田区永田町2-17-8

プレスタットの公式サイトはこちら

関連記事

  1. イギリス

    ダンカン オブ ディーサイド Duncan’s of DEESIDE

    ダンカン オブ ディーサイド Duncan's of DEESIDEは…

  2. イギリス

    イアンバーネット Iain Burnett

    イギリスのイアンバーネット Iain Burnettは2010年にイギ…

  3. イギリス

    デマルケット Demarquette

    デマルケット Demarquetteのマーク・デマルケット氏はイギリス…

  4. イギリスのチョコレートブランド

    イギリス

    イギリスのお菓子・チョコレートの老舗ブランド

    イギリスの老舗のお菓子&ブランドショップを集めてみました。イギリス…

  5. イギリス

    アルティザン・デュ・ショコラ  Artisan du Chocolat

    イギリスのアルティザン・デュ・ショコラ Artisan du Choc…

  6. イギリス

    House of Dorchester ハウス・オブ・ドーチェスター

    イギリスのHouse of Dorchester ハウス・オブ・ドーチ…

最近の記事

  1. ショコラ・ミルフィーユ
  2. ケンズカフェ東京監修ショコラケーキ
  3. ファミリーマートのショコラ・ノエル
  4. ファミリーマート チョコレートクリスマスケーキ
  5. おきせ金つば本舗
  6. 千鳥屋宗家の千鳥饅頭
  7. おたけせんべい本舗
  8. 藤枝市 紅家 紅粉屋久右衛門

人気のチョコレート♪

  1. スイス

    Villars ヴィラーズ(ビラーズ)
  2. 神戸

    チョコレートハウス Mon Loire モンロワール
  3. ベルギー

    ダスカリデス Daskalides
  4. ラデュレ

    フランス

    ラデュレ LADUREEのマカロン
  5. ベルギー

    ピエール・マルコリーニ PIERRE MARCOLINI
PAGE TOP