ヘフティ

スイス

ヘフティ HEFTI ZURICH

ヘフティ HEFTI ZURICHは1914年スイスでヘフティ・バルササール氏が人々が幸福になるようにと考え、チョコレートを作ることによって人々に貢献しようと考えて11年もの間、研究に研究を重ねて1925年に最高のチョコレート店をチューリッヒのベルビューにオープン。
ケーキを扱わない上質のチョコレートの専門店としてオープンしたお店はおいしさで人々をとりこにして、最高峰のチョコレートと大人気。

商品ラインナップ

☆トリュフ

クリーム・トリュフミルク、クリーム・トリュフ。プレーン、シャンパントリュフ プレーン、グランマニエ・トリュフ プレーン、ベイリーズトリュフ ミルク、ティー・トリュフ プレーン、オレンジ・トリュフ・プレーン

☆プラリネ

ヘフティ ミルク、ヘフティ プレーン、マロン ミルク、ロッヒャー ミルク、ナッツ ミルク、デュッセス ミルク、ヘフティ パティ ミルク、モカジャンドゥーヤ ミルク、モカジャンドゥーヤ プレーン


2010年頃のバレンタインシーズンに購入したヘフティの6個入りセットです。

いろいろなセットがありましたが、すべてスイスから輸入したチョコレートの組み合わせのセットがほしいとお店の人に教えてもらってこのセットを購入しました。
ヘフティの社長が美味しいものばかりを使って作った贅沢なショコラたちだそうです。

◇キュヴェ・ドン・ペリニョン・ロゼ92・・芳醇・豊満な香りのドン・ペリニョン・ロゼをガナッシュに練りこんだ至福の味わい

◇レミーマルタン・グラン・クル2個入り・・レミーマルタンを使用し、グラン・クルは調和のとれた香りとエレガントな味わい。贅を極めたコニャックトリュフの逸品

◇キンタ・ド・ノヴァル1991・・キンタ・ド・ノヴァル1991はノヴァイルの中でも最高峰に位置する限定ポートワインを使用し、チョコレートと絶妙の調和

◇ザ・マッカラン1982・・シェリー樽だけを使ってこだわって作ったマッカラン1982を使用し、果実を感じるデリケートな味とチョコレートの絶妙なバランス

◇もう一つのヘフティのロゴ入りは定番のヘフティ ミルクかな??

直径約3cm 高さ約1.6cmの大きめサイズのショコラです。

どのチョコレートもとても美味しゅうございました♪

原産国名・・スイス
販売者・・ベーグジャパン株式会社 東京都中央区京橋2-5-15
ヘフティCEO ブルーノ・フェリンガーJr

マイアーニ MAJANI前のページ

プレスタ(プレスタット)PRESTATのピンクシャンパントリュフ次のページ

関連記事

  1. レダラッハ

    スイス

    レダラッハ Laderachのチョコレート

    レダラッハ Laderachはスイスのエネンダに住むルドルフ・レダラッ…

  2. トイスチャー

    スイス

    トイスチャー teuscherのシャンパントリュフ

    トイスチャー teuscherといえばシャンパントリュフといわれるほど…

  3. ブロンデル

    スイス

    ブロンデル  Blondelのチョコレート

    ブロンデル Blondelは1850年に創業者 エドリアン・ブロンデル…

  4. リンツ

    スイス

    リンツ Lindtのリンドール

    リンツ Lindtは1845年創業のチョコレートメーカー。人気商品…

  5. アルプローズ社

    スイス

    アルプローズ社 Chocolat Alprose チョコレート

    アルプローズ社 Chocolat Alproseは1957年に創業した…

  6. マエストラーニ

    スイス

    maestrani マエストラーニのムンツ チョコレート

    maestrani マエストラーニは1852年に創業した老舗のチョコレ…

楽天モーションウィジェット

最近の記事
  1. 森永のカレ・ド・ショコラ カカオ70とカレ・ド・ショコラ スペリオリテ 発酵はとても美味しい♪
  2. ル・コルドン・ブルーのLCB ショコラ&生チョコトリュフの実食レビュー
  3. ファミリーマート PAUL & JOE ショコラ8個入り 実食レビュー バレンタインチョコレート&ホワイトデー
  4. ファミリーマートのプレミアム チョコレートケーキとチョコがけバウムクーヘンの実食レビュー
  5. 2025 ファミリーマート バレンタインチョコレート ダロワイヨ ディスク&ショコラ 実食レビュー
  1. ヴェルディエ

    フランス

    VERDIER ヴェルディエのレザンドレ・オ・ソーテルヌ“貴腐”
  2. スイス

    ステットラー Stettlerのトリュフ・パヴェ
  3. ベルギー

    ショコラティエ エム chocolatier M
  4. フランス

    マリアージュ フレール MARIAGE FRERES
  5. misdo meets PIERRE MARCOLINI ピエール マルコリーニ コレクション

    コラボスイーツ

    ミスタードーナツ x ピエール・マルコリーニのコラボドーナツの実食レビュー
PAGE TOP