ベルギー

カルヴェ・アーティザン Caluwe Artisan

カルヴェ(カルヴェ・アーティザン)は1968年にベルギーで創業
アントワープ近郊にアトリエを持つショコラブランド
大き目の粒が特徴でほのかに甘くやさしい口当たりは日本人好み

商品ラインナップ

ブシェット
キュービッドトリュフ(ホワイト、ミルク)
エスカルゴ ホワイト
ビラミッド ホワイト
ミルクジャンドゥージャー
イチゴトリュフ
ヘブンフランソワーズトリュフ
ヘブンシトロエントリュフ

☆2013年2月にプランタン銀座オンラインショッピングからお取り寄せしました。

5個入りで800円でしたので、とても買いやすい値段がうれしいですね。

少し大きめのプラリネですね。
食べやすいお味の美味しいチョコレートでした♪

原材料名・・砂糖、ココアバター、カカオマス、全粉乳、バター、ブドウ糖、ヘーゼルナッツ、植物油脂、フワンボワーズ、生クリーム、アーモンド、アルコール、大豆粉、乳糖、食塩、スキムミルク、小麦粉、乳化剤(大豆由来)、香料、酸味料
原産国・・ベルギー
製造者・・㈱タケモトフーズ 大阪府堺市北区百舌鳥梅町1-266-1

カルヴェ・アーティザンの公式サイトはこちら

関連記事

  1. ベルギー

    ヴィタメール WITTAMERの純生ショコラ

    ヴィタメール WITTAMERは1910年にベルギーのブリュッセルで創…

  2. シャルルマーニュ・チョコレート

    ベルギー

    シャルルマーニュ チョコレート Charlemagne Chocolatiers en Belbiq…

    ベルギーのシャルルマーニュ・チョコレート Charlemagne Ch…

  3. ハムレット チョコレートチップス 

    ベルギー

    hamlet chocolate chips ハムレット チョコレートチップス 

    ベルギーのハムレット hamletはAlfred Geltmeyer氏…

  4. レオニダス

    ベルギー

    レオニダス Leonidasのタブレットチョコレート

    レオニダス Leonidasはベルギーの地元の定番チョコレートで大人気…

  5. ベルギー

    ディヴォア d`IVOIRE

    ベルギーのディヴォア d`IVOIREは期間限定販売の日本限定ブランド…

  6. ベルギー

    ゲイリー・チョイス Gary’s Choice

    ゲイリー・チョイス Gary's Choiceは「Gary」でチョコレ…

最近の記事

  1. ショコラ・ミルフィーユ
  2. ケンズカフェ東京監修ショコラケーキ
  3. ファミリーマートのショコラ・ノエル
  4. ファミリーマート チョコレートクリスマスケーキ
  5. おきせ金つば本舗
  6. 千鳥屋宗家の千鳥饅頭
  7. おたけせんべい本舗
  8. 藤枝市 紅家 紅粉屋久右衛門

人気のチョコレート♪

  1. ビューティースウィーティーズ

    ドイツ

    Beauty Sweeties ビューティースウィーティーズのチョコ
  2. ベルギー

    デルレイ DEL REY
  3. ローラン・デュシェーヌ

    フランス

    ローラン・デュシェーヌ LAURENT DUCHENEのチョコレート
  4. 藤枝市 紅家 紅粉屋久右衛門

    静岡県

    紅家 紅粉屋久右衛門の弥次喜多まんじゅうと長寿柿
  5. 神戸

    MAQUIS マキィズのCHO!UNIQ! チョーユニック
PAGE TOP