イタリア

WITOR’S ウィターズ

WITOR’S(ウィターズ) はイタリアのクレモナに最初のチョコレート工房を開いたRoberto Bonettiによって1959年に設立。
最初の作品のチェリーとダークチョコレートリキュールを組み合わせた「Boero」は60年代、70年代に大人気。イタリア全土に広がり、成功を得ました。
ウィターズのチョコレートは世界70か国以上で販売されています。

商品情報WITOR’S

☆Bianco Cuore ビアンコクオーレ・・ミルククリームとクリスピーシリアルをミルクチョコレートでコーティング。
☆Noir・・カカオ豆のクランチをダークチョコレートでコーティング。

☆Golden・・クランチシリアル入りのヘーゼルナッツクリームをミルクチョコレートでコーティング
☆Boero・・創業時のレシピで作られている代表銘菓。

☆Hazelnut Boero・・ヘーゼルナッツをヘーゼルナッツクリームで包んでソフトミルクチョコレートでコーティング。
☆Limoncello Boero・・リモンチェッロクリームをダークチョコレートでコーティング。

☆ムース・・ヨーグルト、ミルク、ダーク、オレンジ
☆Stracciatella(ストラッチャテッラ )・・ストラッチャテッラクリームをミルクチョコレートでソフトコーティング。

☆カプチーノ・・クリスピーなシリアルが入ったカプチーノ風味のクリームをミルクチョコレートでコーティング。
☆ヘーゼルナッツ・・クリスピーなシリアルが入ったヘーゼルナッツクリームをミルクチョコレートでコーティング。

☆Classic Gianduiotto、Gianduiotto、Nocciolato
☆板チョコ・・・BLANCO、FONDENTE、LATTE、 Stracciatella、NOCCIOLATO BIANCO、
NOCCIOLATO  FONDENTE、NOCCIOLATO GIANDUIA
☆ビスケット
☆キャンディ

WITOR’SWITOR’S
WITOR’SWITOR’S
WITOR’SWITOR’S
WITOR’SWITOR’S
WITOR’SWITOR’S

2016年3月に業務用食品スーパー アミカで購入したセレクションスペシャリティです。

Stracciatella(ストラッチャテッラ )、DARK、CAPPUCCINOの3種類が入っています。
チョコレートは直径約3cmぐらいの大きめサイズ。

ストラッチャテッラとは粒々のチョコチップが入ったミルクジェラート でイタリアでは定番のお味だそうです。
ストラッチャテッラがはいったチョコレートは甘めのお味ですが、かなり美味しいです♪
カプチーノもはっきりとカプチーノが主張するお味。

DARKも定番の組み合わせですが、クリスピーなシリアルがはいっていて、食感が面白くて、濃厚なお味。
3種類とも とても美味しいチョコレートですよ♪

原産国名・・イタリア
輸入者・・クリート株式会社 東京都渋谷区代々木3-38-9

トリュフ・ド・フランストリュフ・ド・フランス TRUFFETTES de FRANCEのトリュフ前のページ

ジュヴォー JOUVAUDのチョコレート次のページジュヴォー

関連記事

  1. バルベロ

    イタリア

    バルベロ D.BARBEROのトロンチーニ

    バルベロ D.BARBEROは1883年にイタリア・ピエモンテ州で創…

  2. アンティカ・ドルチェリア・ボナイユート

    イタリア

    アンティカ・ドルチェリア・ボナイユート Antica Dolceria Bonajutoのチョコレー…

    アンティカ・ドルチェリア・ボナイユート Antica Dolceri…

  3. Ferrero

    イタリア

    Ferreroフェレロのラファエロ・ロシェ

    Ferreroフェレロはお菓子職人のピエトロ・フェレロが作り出したヘー…

  4. アンティカ・ドルチェリア・リッツア
  5. イタリア

    バラッティ&ミラノ BARATTI & MILANO

    イタリアのトリノにあるバラッティ・エ・ミラノ BARATTI &amp…

  6. エレディ

    イタリア

    Elledi Fifty エレディのフィフティ

    Elledi エレディはイタリアで1968年にウエハース、ピスケット生…

楽天モーションウィジェット

最近の記事
  1. 森永のカレ・ド・ショコラ カカオ70とカレ・ド・ショコラ スペリオリテ 発酵はとても美味しい♪
  2. ル・コルドン・ブルーのLCB ショコラ&生チョコトリュフの実食レビュー
  3. ファミリーマート PAUL & JOE ショコラ8個入り 実食レビュー バレンタインチョコレート&ホワイトデー
  4. ファミリーマートのプレミアム チョコレートケーキとチョコがけバウムクーヘンの実食レビュー
  5. 2025 ファミリーマート バレンタインチョコレート ダロワイヨ ディスク&ショコラ 実食レビュー
  1. フランス

    フレデリック・カッセル Frederic Cassel
  2. ベルギーのチョコレートブランド

    ベルギー

    ベルギーのお菓子・チョコレートの老舗ブランド
  3. 藤枝宿上伝馬商店街の老舗の和菓子屋巡り

    静岡県

    藤枝市の藤枝宿上伝馬商店街の老舗の和菓子屋巡り
  4. ザイーニ

    イタリア

    Zaini ザイーニのチョコレート
  5. 東京

    オーボンヴュータン AU BON VIEUX TEMPS
PAGE TOP