ベルギー

ショコ・レ CHOC-O-LAIT

ショコ・レ CHOC-O-LAITは本格的なショコラ・ショー。
スティックについたチョコレートをミルクに溶かして飲むチョコレートです

商品ラインナップ

◇サダハル・アオキが監修◇

ショコ・レ マッチャ・・南山園の抹茶
ショコ・レ ユズ・・高知 馬路村の柚子
ショコ・レ ノワール・・高品質のチョコレートを使用し、カカオの濃厚なショコラ・ショー
ショコ・レ ジンジャー・・生姜風味ではなく、生姜の素材をそのまま生かしたお味
ショコ・レ アールグレイ・・ベルガモットの香りとチョコレートのフレーバーにこだわったお味

◇定番◇

ミルク・・ミルクチョコレートベース。飲みやすいやさしいお味。
ダーク・・ダークチョコレートベース。ガーナを主体に西アフリカのカカオをブレンドしたチョコレートでまろやかな濃厚なお味
ヘーゼルナッツ・・トルコ産ヘーゼルナッツをローストして砕いたものをチョコレートにまぜたもの
ショコ・レ FOR TEA バニラ・・ホワイトチョコレートベース
ショコ・レ FOR TEA ラズベリー・・フリーズドライのラズベリー果肉が詰まった甘酸っぱいお味



2014年2月にアンジェ 楽天市場店から購入したショコ・レ ギフトボックス3本入りです。

抹茶のショコ・レは サダハル・アオキの監修したもので、三越百貨店のサダハル・アオキで購入しました。
3本セットのショコ・レはミルク、ダーク、ヘーゼルナッツの3種類。
チョコレートの部分は約3cmx3cm 厚さ約2.4cmぐらいの大きさです。
ショコ・レは160ccの熱々のミルクを用意して ショコ・レを1本クルクル混ぜて溶かします。ショコ・レが溶けたら飲みごろです。

ショコ・レ 抹茶 原材料名・・砂糖、カカオマス、ココアバター、バターオイル、全粉乳、抹茶パウダー(緑茶、クロレラ)、乳化剤(大豆由来)、香料

原産国・・ルーマニア(ベルギー産のチョコレートを使用してルーマニアの直営工場で成形しています)
輸入者・・全日本空商事㈱ 東京都港区東新橋1-5-2

クリストフ・ルッセルクリストフ・ルッセル Christophe ROUSSELのチョコレート前のページ

ハーシーチョコレート HERSHEY’S次のページ

関連記事

  1. カバリア

    ベルギー

    カバリア CAVALIER Belgian Chocolateのチョコレート

    CAVALIER Belgian Chocolate カバリアは199…

  2. ル・ショコラティエ・マノン社

    ベルギー

    ル・ショコラティエ・マノン Le Chocolatier Manonのチョコレート

    ベルギーのブリュッセルで4半世紀以上の歴史があるル・ショコラティエ・マ…

  3. ベルギー

    ディヴォア d`IVOIRE

    ベルギーのディヴォア d`IVOIREは期間限定販売の日本限定ブランド…

  4. ベルギー

    ピエール・エルメ・パリ PIERRE HERME PARIS

    ピエール・エルメ・パリ PIERRE HERME PARISはなんと1…

  5. レオニダス

    ベルギー

    レオニダス Leonidasのタブレットチョコレート

    レオニダス Leonidasはベルギーの地元の定番チョコレートで大人気…

  6. マダム・ドリュック

    ベルギー

    マダム・ドリュック Madame Dellucのチョコレート

    マダム・ドリュック Madame Dellucは1919年にマダム・ド…

楽天モーションウィジェット

最近の記事
  1. 森永のカレ・ド・ショコラ カカオ70とカレ・ド・ショコラ スペリオリテ 発酵はとても美味しい♪
  2. ル・コルドン・ブルーのLCB ショコラ&生チョコトリュフの実食レビュー
  3. ファミリーマート PAUL & JOE ショコラ8個入り 実食レビュー バレンタインチョコレート&ホワイトデー
  4. ファミリーマートのプレミアム チョコレートケーキとチョコがけバウムクーヘンの実食レビュー
  5. 2025 ファミリーマート バレンタインチョコレート ダロワイヨ ディスク&ショコラ 実食レビュー
  1. ジャン・フィリップ・ダルシー

    ベルギー

    ジャン・フィリップ・ダルシー Jean-Philippe Darcisのショコラ…
  2. ベルナール・ロワゾー

    フランス

    ベルナール・ロワゾー BERNARD LOISEAUのブノワ・シャルベ
  3. 東京

    ル パティシエ タカギ LE PATISSIER TAKAGI
  4. ドス・カフェテラス

    スペイン

    ドス・カフェテラス DOS CAFETERAS  キャラメル
  5. レダラッハ

    スイス

    レダラッハ Laderachのチョコレート
PAGE TOP