フランス

フランソワ・プラリュ Francois Pralus

フランソワ・プラリュは世界のカカオ豆を原産地で買い付け、クーベルチュールからタブレットまですべての工程を手がける数少ないチョコレート職人。

父がロアンヌの街に1948年にパティスリーをオープンし、1955年に発売されたプランリュリンが大人気になり、父の下でお菓子作りを学んだフランソワは1988年にお店をつぐと、カカオに魅せられて、カカオ豆の産地を訪れて、カカオ豆からチョコレートを作る「アルチザン・ショコラティエ」としてスタート。
2003年に発売された10ヶ国のカカオで作るタブレットショコラ「ピラミッド」が大人気。

商品ラインナップ

☆La Praluline(プラリュリン)・・自家製プラリヌ・ローズとフレッシュバターをふんだんに使ったブリオッシュ
☆Le Chocolat・・オーセンティックなカカオの主張にヌガーやナッツ、スパイス、自家製プラリネをバランスよくおりまぜたボンボンショコラ。本場フランスの味が空輸で届きます。

☆Les Gateaux・・フランス菓子の伝統を大切にしながら作り出されたフレッシュなケーキ。
☆La Confiserie・・コンフィズリーと焼き菓子

☆La Chocolat Pur Cru・・カカオ含有率を75%に統一したタブレットショコラ(22の産地)
☆Barre Infernale Lait・・ミルクチョコレートバー「バー・アンフェルナル・レ」は2009年アカデミーオブチョコレートで金賞を受賞。


◇プラリュリン・・夏場に買って帰ってきたので、ちょっとチョコレートが溶け気味。お味は、ずしっとしたかみごたえ。
パリジェンヌ達に「危険な美味しさ」と大人気のようですが、私には普通の美味しさ♪
小さいサイズで充分、満足できると思います。

2011年の夏に三越銀座で購入しましたが、2012年9月で閉店になったんですね。

関連記事

  1. ミッシェル・ブラン

    フランス

    ミッシェル・ブラン Michel Belin

    ミッシェル・ブラン Michel Belinはフランス菓子界の至宝でフ…

  2. フランス

    FOUCHER  フーシェ

    FOUCHER(フーシェ)は1819年創業のフランスのパリ オペラ通り…

  3. オテル・デュ・キャップーエデンーロック

    フランス

    オテル・デュ・キャップーエデンーロック HOTEL DU CAP-EDEN-ROCのショコラ

    南フランスを代表する1870年創業のラグジュアリーホテル オテル・デュ…

  4. ジュヴォー

    フランス

    ジュヴォー JOUVAUDのチョコレート

    ジュヴォー JOUVAUDは南仏プロヴァンスの地で1948年にジルベル…

  5. アン・ディマンシュ・ア・パリ

    フランス

    アン・ディマンシュ・ア・パリ UN DIMANCHE A PARIS

    フランスのアン・ディマンシュ・ア・パリ UN DIMANCHE A P…

  6. アニス・ド・フラヴィニー

    フランス

    アニス・ド・フラヴィニー Les Anis de Flavigny

    アニス・ド・フラヴィニー Les Anis de Flavignyは…

最近の記事

  1. ル・コルドン・ブルーのLCB ショコラ&生チョコトリュフの実食レビュー
  2. ファミリーマート PAUL & JOE ショコラ8個入り 実食レビュー バレンタインチョコレート&ホワイトデー
  3. ファミリーマートのプレミアム チョコレートケーキとチョコがけバウムクーヘンの実食レビュー
  4. 2025 ファミリーマート バレンタインチョコレート ダロワイヨ ディスク&ショコラ 実食レビュー
  5. フェレロ ロシェ
  6. ファミリーマートのガトーショコラの食べ比べ
  7. ファミリーマートの2024 クリスマスケーキ ケンズカフェ東京監修 ガトーショコラ とっても美味しい♪
  8. ファミリーマートの2024 クリスマスケーキ ブッシュ・ド・ノエルが美味しい

楽天モーションウィジェット

  1. アメリカ

    5thアヴェニュー チョコラティア 5th Avenue Chocolatier…
  2. ルヴィニー

    フランス

    ルヴィニー Louvigny chocolatier et Biscuitsのチ…
  3. フェレロ ロシェ

    イタリア

    フェレロ ロシェ FERRERO ROCHER ハート チョコレートは美味しい♪…
  4. 愛知県老舗の和菓子

    愛知県

    愛知県の老舗の和菓子屋さんの銘菓
  5. ベルギー

    ファンデンブルッケのシーシェルチョコレート
PAGE TOP