ベルギー

プラリベル Pralibel

プラリベル Pralibelはベルギーのコルトレイクで1994年に創業。
コルトレイクという小さな町の郊外にある工場で作られ、厳選された素材から作られるチョコレートは200種類以上もあり、「リアルベルギーチョコ」をコンセプトとしています。
プラリベルのチョコレートはいろいろな形があるので、見ていてとても楽しいです。
ウサギやハート、王冠など、見ていて本当に楽しくなってしまいます。

主な商品

バイオレット、マノンプラリネ、ホースシュー、プラジリア、ルクソール、オレンジクラウン、ロメオレッド、ブレル、ハリディ、アニー、ライオンなど


2011年頃のバレンタインシーズンに購入したプラリベル セレクション 5個入りです。
コーヒー風味のミルクガナッシュ、ヘーゼルナッツが丸ごと入ったプラリネ、キャラメリーゼしたナッツ入りプラリネ、口どけの良いプラリネ、バニラ風味のガナッシュです。

四角いキャラメリゼしたナッツ入りのプラリネの大きさは約2.5cm 高さ約1.6cmぐらい、真っ赤なハートのプラリネも大きいですね。
いろいろなデザインのプラリネが入っているのは見た目でも楽しむ事ができます。
どのチョコレートも美味しゅうございました♪

原材料名・・砂糖、ココアバター、全粉乳、カカオマス、ヘーゼルナッツ、植物油脂、酒精、異性化液糖、転化糖、水あめ、脱脂粉乳、バターオイル、コーヒー、食塩、香料、乳化剤、着色料、酸味料、増粘剤(メチルセルロース・キサンタンガム)
原産国・・ベルギー
販売者・・ジェイ・インターナショナル㈱ 東京都港区白金台3-19-6

プラリベルの公式サイトはこちら

関連記事

  1. ベルギー

    CAFE TASSE カフェタッセ

    CAFE TASSE カフェタッセは1988年に設立されたベルギーの代…

  2. ベルギー

    Belgian ベルジャン

    Belgian ベルジャンは1956年 創業の高級チョコレートメーカー…

  3. ザバール

    ベルギー

    Zaabar ザバールのMONOチョコレート

    Zaabar ザバールは2007年にFrancois Decarpen…

  4. マダム・ドリュック

    ベルギー

    マダム・ドリュック Madame Dellucのチョコレート

    マダム・ドリュック Madame Dellucは1919年にマダム・ド…

  5. ゴーセンス

    ベルギー

    ゴーセンス Goossens チョコレート

    ゴーセンス Goossensはベルギーのアントワープで1955年に創業…

  6. フレデリック・ブロンディール

    ベルギー

    フレデリック・ブロンディール(フレデリック・ブロンデル) Frederic Blondeel

    フレデリック・ブロンディール(フレデリック・ブロンデル) Freder…

最近の記事

  1. ショコラ・ミルフィーユ
  2. ケンズカフェ東京監修ショコラケーキ
  3. ファミリーマートのショコラ・ノエル
  4. ファミリーマート チョコレートクリスマスケーキ
  5. おきせ金つば本舗
  6. 千鳥屋宗家の千鳥饅頭
  7. おたけせんべい本舗
  8. 藤枝市 紅家 紅粉屋久右衛門

人気のチョコレート♪

  1. フランス

    Joel Durand  ジョエルデュラン
  2. フランス

    ボナ Bonnat CHOCOLATIER
  3. イギリス

    ウィリーズカカオ  Willie’s Cacao
  4. バンヘッケ

    ベルギー

    ヴァンヘッケ社(バンヘッケ) Van Heckeのチョコレート
  5. フランス

    ラ・ポワン・デュ・ラ La Pointe du Raz
PAGE TOP