ベルギー

ゲイリー・チョイス Gary’s Choice

ゲイリー・チョイス Gary’s Choiceは「Gary」でチョコレートトリュフビジネスを20年以上経験後、「Gary’s Choice」の自分のブランドで新しいものを作ることにし、最高品質の成分のみを使用し、本物のレシピでベルギーのチョコレート・トリュフを作り出しています。

商品情報

◇TRUFFLES・・MILK、COCOA 57%、WHITE PRALINE(ホワイトプラリネ)、CAPPUCCINO NOUGAT(カプチーノ ヌガー)、CHOCOLADE NOUGAT(チョコレート ヌガー)、MILK PRALINE(ミルク プラリネ)、CRUNCHY PRALINE、CINNAMON CRUNCH(シナモン)

◇My Little TRUFFLES・・MILK、COCOA 57%、MILK PRALINE、WHITE、WHITE PRALINE、CRUNCHY PRALINE
ゲイリー・チョイスゲイリー・チョイス
ゲイリー・チョイスゲイリー・チョイス
ゲイリー・チョイスゲイリー・チョイス
ゲイリー・チョイスゲイリー・チョイス
ゲイリー・チョイスゲイリー・チョイス

2015年2月に高島屋オンラインストアからお取り寄せしたゲイリー・チョイスのプティトリュフ 12個入りです。

開封する時に細かいチョコレートがこぼれるので、注意してビニール袋から出しましょうね。
ホワイト、ミルク、ビター、ミルクプラリネの4種類入りです。

大きさはばらつきがありますが、小さいトリュフで長さ 約3cm 幅 約2cmぐらいの一口サイズです。
ソフトトリュフはシンプルながらもとても濃厚なお味。
どのお味もとても美味しゅうございます♪

原材料名・・砂糖、植物油脂、ココアバター、カカオマス、全粉乳、ココアパウダー、脱脂粉乳、乳糖、ヘーゼルナッツペースト、ホエイパウダー、バターオイル、乳化剤、香料(原材料の一部に大豆を含む)

原産国名・・ベルギー
販売者・・ジェイ・インターナショナル㈱ 東京都港区白金台3-19-6

ウィリーズカカオ  Willie’s Cacao前のページ

コート・ド・フランス Cote de France次のページ

関連記事

  1. ベルギー

    ヴィタメール WITTAMERの純生ショコラ

    ヴィタメール WITTAMERは1910年にベルギーのブリュッセルで創…

  2. ドルファン トヒ

    ベルギー

    ドルファン社のtohi トヒ チョコレート

    ベルギーのドルファン社 Dolfin はポンセレ家の双子の兄弟 ミシェ…

  3. ベルギー

    チョコフィーノ   Chocofino

    ベルギーのチョコフィーノのヤン・プロット氏はチョコレートの名門 ノイハ…

  4. ベルギー

    ディヴォア d`IVOIRE

    ベルギーのディヴォア d`IVOIREは期間限定販売の日本限定ブランド…

  5. ベルギー

    カレマン・ボン CARREMENT BON

    ベルギーの「カレマン・ボン CARREMENT BON」は2000年に…

  6. デューク・ドー

    ベルギー

    デューク・ドー (デュック・ドール) Duc d’O

    デューク・ドー (デュック・ドール) Duc d'Oは1983年創業。…

楽天モーションウィジェット

最近の記事
  1. ル・コルドン・ブルーのLCB ショコラ&生チョコトリュフの実食レビュー
  2. ファミリーマート PAUL & JOE ショコラ8個入り 実食レビュー バレンタインチョコレート&ホワイトデー
  3. ファミリーマートのプレミアム チョコレートケーキとチョコがけバウムクーヘンの実食レビュー
  4. 2025 ファミリーマート バレンタインチョコレート ダロワイヨ ディスク&ショコラ 実食レビュー
  5. フェレロ ロシェ
  1. チョコレートのお話

    世界の老舗 お菓子メーカー・ショップ
  2. ホテルチョコレート

    帝国ホテル バレンタインチョコレート
  3. レ・マルキ・ド・ラデュレ

    フランス

    レ・マルキ・ド・ラデュレ Les Marquis de Ladureeのチョコレ…
  4. オリオール・バラゲ

    スペイン

    オリオール・バラゲ Oriol Balaguer
  5. ケインズカフェ東京監修のガトーショコラ

    コラボスイーツ

    ケンズカフェ東京監修のガトーショコラの実食レポート
PAGE TOP