神戸

フランス菓子の御影高杉のオランジェット

フランス菓子の御影高杉は平成8年 1996年創業の神戸で大人気のケーキ屋さん。

◇残念ながら後継者選びの難航や人手不足などの為、2017年8月31日に21年の営業を終え、閉店になりました◇

☆商品ラインナップ

焼き菓子・・ガトーフリュイ、アンガティーヌ、ハワイアン、フロリダ、ケーク・オ・フリュイ、ケーク・オ・ブッシュカン、オレンジマドレーヌ、ショコラマドレーヌ、フィナンシェ、ショコラフィナンシェ、ダクワーズ、メレンゲ、ソフトデルトン、ガトーマロン、ガレット

グランガトー・・ガトー・フレーズ、りんごのパイ、オレンジググロフ、ガトー・オランジュ、オランジュ、パヴェ、ガトー・フリュイ

ショコラ・・御影ロッシェ・ノワール、御影ロッシェ・ブラン、御影ロッシェ・セット、

クッキー・・ヘーゼルナッツクッキー、ココナッツメレンゲ、ブラジリアン、ベネズエラ、もプティバトン、ラングドシャ、紅茶のクッキー、ヌーパビヨン、ピスタチオナッツクッキー、ソフトアーモンドクッキー、チョコクッキー、


大人気のオランジェットはオレンジとチョコレトの濃厚なお味がおいしいです。


御影高杉の神戸そごう店で購入しました。一番人気のオランジェット 3個入りのクッシュ・ドゥソレイユとピンクの箱は御影ロッシェ・ノワールです。

焼き菓子はダクワーズ、オレンジマードレーヌ、メレンゲ、ソフトブルトンです。

オレンジマドレーヌは袋を開けるととってもよいオレンジの香りがします。メレンゲの固めの歯ごたえのある食感が美味しかったですよ。どの焼き菓子も甘すぎず、程よい甘さで、私好みのお味でした。

☆店舗情報
御影高杉 本店・・神戸市東灘区御影2-4-10-101号(2017/8/31閉店)

オーボンヴュータン AU BON VIEUX TEMPS前のページ

Maison Chaudun( メゾン ショーダン)(MICHEL CHAUDUN ミッシェル・ショーダン)次のページミッシェル・ショーダン

関連記事

  1. 神戸

    チョコレートの一番舘のポーム・ダムール

    神戸・元町の一番館は1971年にヨーロッパ・アジア・欧米の輸入品売り場…

  2. カファレル

    神戸

    CAFFAREL 神戸北野 カファレルのチョコレート

    カファレル社 CAFFARELは1826年にイタリアのトリノで創立され…

  3. 神戸

    MAQUIS マキィズのCHO!UNIQ! チョーユニック

    MAQUIS マキィズは1997年に洋菓子の街 神戸で設立。50年…

  4. 神戸

    MAQUIS マキィズのジュラシックショコラ

    MAQUIS マキィズは1997年に洋菓子の街 神戸で設立。5…

  5. 神戸

    神戸のチョコレートやケーキ

    神戸市のおいしいチョコレートやケーキ・洋菓子のお店を集めてみました。…

楽天モーションウィジェット

最近の記事
  1. 森永のカレ・ド・ショコラ カカオ70とカレ・ド・ショコラ スペリオリテ 発酵はとても美味しい♪
  2. ル・コルドン・ブルーのLCB ショコラ&生チョコトリュフの実食レビュー
  3. ファミリーマート PAUL & JOE ショコラ8個入り 実食レビュー バレンタインチョコレート&ホワイトデー
  4. ファミリーマートのプレミアム チョコレートケーキとチョコがけバウムクーヘンの実食レビュー
  5. 2025 ファミリーマート バレンタインチョコレート ダロワイヨ ディスク&ショコラ 実食レビュー
  1. ケンズカフェ東京の特選ガトーショコラとファミリーマートのケンズカフェ東京監修 ガトーショコラの食べ比べ

    コラボスイーツ

    ケンズカフェ東京の特選ガトーショコラとファミリーマートのケンズカフェ東京監修 ガ…
  2. 大阪

    キャギ ド レーブ Cagi de reves
  3. ル・コルドン・ブルーのLCB ショコラ&生チョコトリュフの実食レビュー

    洋菓子メーカー

    ル・コルドン・ブルーのLCB ショコラ&生チョコトリュフの実食レビュー
  4. オーストリア

    ベルガーチョコレート Berger Chocolate
  5. 滋賀県老舗の和菓子

    滋賀県

    滋賀県の老舗の和菓子屋さんの銘菓
PAGE TOP