Be barbara

スイス

ラ キュイエール スイス La Cuillere Suisse

ラ キュイエール スイス La Cuillere Suisseは2007年創業。
子供たちに安全でおいしいショコラショーを飲ませる為に、社長のBarbara Delsauxはショコラティエ Lausanne ローザンヌとともに納得できるショコラショーを自分たちで作り始めました。

着色料、香料、保存料などは使用せずに、認定された無農薬有機栽培のココアを使って作られたショコラショーはパリやニューヨークでも大人気。

商品ラインナップ

◇La Cuillere Suisse・・棒の先についた半円の形チョコレート。
カカオ、クラッシック、ミルクの3種類。
そのまま食べたり、ホットミルクやコーヒー、紅茶に溶かしてショコラショーとして食べることが出来るチョコレート

◇Allumettes・・クラッシックチョコの周りにナッツ、塩キャラメル、パフ、オレンジ、クッキーがまぶしてあるチョコレート

◇la Reserve

スイスでは5本セットで2013年の値段で29.95スイスフラン。

☆2013年のバレンタインシーズンに輸入されたチョコレートは西武百貨店の「チョコレートパラダイス2013」で販売されていました。
この時はチョコレートを買うことができず、2018年11月に「ラ キュイエール スイス 」のスイスの公式サイトにアクセスするとURLも変わり「Be barbara」というサイトに転送されました。

「ラ キュイエール スイス」の創立者 Barbaraさんの名前の「Be barbara」という名前の会社に変わり、「ラ キュイエール スイス 」はその会社のブランドという位置づけのようです。

Be barbaraのラ キュイエール スイスの公式サイトはこちら

アルマーニドルチ ARMANI DOLCI前のページ

ラノー・メティヴィエ  Rannou-Metivier次のページ

関連記事

  1. マエストラーニ

    スイス

    maestrani マエストラーニのムンツ チョコレート

    maestrani マエストラーニは1852年に創業した老舗のチョコレ…

  2. スイス

    ハウス・オブ・グラウアー The House of Grauer

    スイスのハウス・オブ・グラウアー The House of Graue…

  3. アルプローズ社

    スイス

    アルプローズ社 Chocolat Alprose チョコレート

    アルプローズ社 Chocolat Alproseは1957年に創業した…

  4. トブラローネ

    スイス

    TOBLERONE トブラローネ チョコレート

    TOBLERONE トブラローネは1867年に創業したスイスで最も有名…

  5. ベシュレ ショコラティエ スイス

    スイス

    ベシュレ ショコラティエ スイス  BESCHLE chocolatier Suisse

    ベシュレ ショコラティエ スイス BESCHLE chocolatie…

  6. スイス

    レッカリーフース Lackerli Huus

    スイスのレッカリー・フース Läckerli Huusは1904年に設…

楽天モーションウィジェット

最近の記事
  1. ル・コルドン・ブルーのLCB ショコラ&生チョコトリュフの実食レビュー
  2. ファミリーマート PAUL & JOE ショコラ8個入り 実食レビュー バレンタインチョコレート&ホワイトデー
  3. ファミリーマートのプレミアム チョコレートケーキとチョコがけバウムクーヘンの実食レビュー
  4. 2025 ファミリーマート バレンタインチョコレート ダロワイヨ ディスク&ショコラ 実食レビュー
  5. フェレロ ロシェ
  1. 神奈川県

    鎌倉 歐林洞 のパトロン
  2. ショコラトリー ライヤ

    フランス

    ショコラトリー ライヤ Chocolaterie Laia チョコレート
  3. フレデリック・アヴェッカー

    フランス

    フレデリック・アヴェッカー Frederic HAWECKERのチョコレート
  4. 三重県

    コンフィチュール アッシュ Confiture Hの生トリュフ
  5. フランス

    パロマ  Chocolats Palomas a Lyon
PAGE TOP