クリストフ・ベルジュ

スイス

クリストフ・ベルジュ CHRISTOPHE BERGER

スイスのクリストフ・ベルジュ CHRISTOPHE BERGERはスイスのジュネーブで1998年に創業。
スイス出身のクリストフ・ベルジュを中心にアルゼンチン・フィンランド・フランス・スイスと国籍が別々の2組のカップルが4人の力を合わせてチョコレートを作り出すショコラトリー&パティスリー。



2012年のバレンタインチョコレートです。長方形のショコラは約3cmx1.5cmx厚み1~1.5cmの小ぶりの食べやすいサイズですね。

ショコラの種類の説明書がないので、食べてみないとお味はわかりませんが、原材料名をみていますと、グレープフルーツがはいっているのが珍しいなあ~と思います。

原材料名・・カカオマス、カカオ豆、砂糖、ココアバター、アーモンド、生クリーム、全粉乳、牛乳、ブラウンシュガー、麦芽エキス、ピスタチオ、バター、ヘーゼルナッツ、グレープフルーツ、ぶどう糖、フィオティーユ(小麦粉、牛乳、植物油脂、食塩、卵黄、カラメル)、乾燥イチジク、ラズベリーピューレ、ライムの果皮、ライム果汁、しょうが、転化糖、山椒、バニラ、ソルビトール、乳化剤(大豆レシチン、菜種レシチン)、香料、膨張剤

原産国・・スイス
輸入者・・㈱センチュリートレーディングカンパニー 東京都新宿区新宿5-17-11

関連記事

  1. ショギーメール

    スイス

    ショギーメール Schoggi MAIL

    スイスのショギーメール Schoggi MAILのチョコレートは名前で…

  2. Be barbara

    スイス

    ラ キュイエール スイス La Cuillere Suisse

    ラ キュイエール スイス La Cuillere Suisseは200…

  3. ファバラジー

    スイス

    ファバラジー Favarger

    ファバラジー Favargerはスイスの最古参のチョコレートメーカー。…

  4. スイス

    レッカリーフース Lackerli Huus

    スイスのレッカリー・フース Läckerli Huusは1904年に設…

  5. ウディ スシャール

    スイス

    ウディ スシャール Wodey Suchardのチョコレート

    スイスのウディ スシャール Wodey Suchardは1825年創業…

  6. レダラッハ

    スイス

    レダラッハ Laderachのチョコレート

    レダラッハ Laderachはスイスのエネンダに住むルドルフ・レダラッ…

最近の記事

  1. ショコラ・ミルフィーユ
  2. ケンズカフェ東京監修ショコラケーキ
  3. ファミリーマートのショコラ・ノエル
  4. ファミリーマート チョコレートクリスマスケーキ
  5. おきせ金つば本舗
  6. 千鳥屋宗家の千鳥饅頭
  7. おたけせんべい本舗
  8. 藤枝市 紅家 紅粉屋久右衛門

楽天モーションウィジェット

  1. オーストリア

    ベルガーチョコレート Berger Chocolate
  2. レダラッハ

    スイス

    レダラッハ Laderachのチョコレート
  3. ル・ショコラティエ・マノン社

    ベルギー

    ル・ショコラティエ・マノン Le Chocolatier Manonのチョコレー…
  4. レオニダス

    ベルギー

    レオニダス Leonidasのタブレットチョコレート
  5. ドス・カフェテラス

    スペイン

    ドス・カフェテラス DOS CAFETERAS  キャラメル
PAGE TOP