フランス

Le Cacaotier ル・カカオティエ

Le Cacaotier ル・カカオティエはのHubert MASSE(ユベール・マッス)氏はスイス、パリ、ロンドン、オーストラリアなどで修行し、フランスに戻って1990年にお店をオープン。
2008年、2011&2012年にクラブ・デ・クロクール・ド・ショコラで最優秀ショコラティエに選ばれ、フランスの最高のショコラティエの12人中の一人に選ばれました。

◇2018年チョコレートのラインナップ

クロエ・・フレッシュミントのさわやかさとラズベリーの甘酸っぱさを感じるダークガナッシュ
ロンドン・・ベルガモットティーとダークチョコレートのガナッシュ
アラグアニ・・天然ベネズエラ産カカオのダークガナッシュ

ティーチャイ・・マサラチャイをベースにしたミルクガナッシュ
カタラン・・マンダリンとオレンジ風味のブラックチョコレート
ハバナ・・キューバ産のコーヒーを使用したミックスガナッシュ(ダーク&ミルク)

パヴェ・ドー・・マダガスカル産カカオのダークガナッシュ
パイーア・・ピスタチオとココナッツのプラリネ
スペキュロス・・シナモン・カルダモン・クローブなどのスパイスの香りとピエモンテ産アーモンド&ヘーゼルナッツのマリアージュ

ロシェ・・ヘーゼルナッツと炒ったアーモンドを砂糖加工し作り出された逸品のチョコレート
ブルゴーニュー・・イタリアピエモンテ産ヘーゼルナッツを使用したヌガーのプラリネ

モーツァルト・・砂糖の焦げ味と香ばしいアーモンドのプラリネ
オランジェット・・オレンジピールを66%のダークチョコレートでコーティング





2018年2月にタカシマヤ楽天市場店から お取り寄せしたサンクセレクションAです。
クロエ、アラグアニ、ティーチャイ、カタラン、ハバナの5種類のボンボンショコラのガナッシュです。

チョコレートは約2.2 x 2.2 x 1.2cmぐらいの大きさです。少し小ぶりサイズ。

5種類の中でマンダリンオレンジの甘酸っぱさを感じるブラックチョコレートの「カタラン」とマキアートコーヒー味の「ハバナ」がとても気に入りました♪
美味しゅうございました~

原材料名・・カカオマス、砂糖、クリーム(乳製品)、ココアバター、バター、乳化剤(大豆由来)、大豆レシチン、粉状ミルク、バニラ香料、マンダリンピュレ、砂糖漬けオレンジ、オレンジ酒、ラズベリー果肉、ラズベリー酒、ミント、キルシュ、コーヒー、D-ソルビートル、チャイ葉、ビール酒、着色料(ビートレッド、二酸化チタン)

原産国・・フランス
輸入者・・㈱プラスゲート  大阪市中央区久太郎町4-1-3

ル・カカオティエのフランスの公式サイトはこちら

東京のケーキ屋さんやチョコレートショップ前のページ

マーク・デュコブ MARC DUCOBU次のページ

関連記事

  1. セバスチャン・ブロカード

    フランス

    セバスチャン・ブロカード(セバスチャン・ブロカール) Sebastien Brocard

    フランスのセバスチャン・ブロカード(セバスチャン・ブロカール) Seb…

  2. イヴ・チュリエス

    フランス

    イヴ・チュリエス Yves Thuriesのチョコレート

    イヴ・チュリエス Yves Thuriesは「パティシエ&トレトゥール…

  3. フランス

    satie サティー

    satie サティーはフランス製高級チョコレートを輸入販売する会社。…

  4. ショックフルール

    フランス

    ショックフルール CHOC’FLEURS 花チョコレート

    ショックフルール CHOC’FLEURSはクリスチャン・ギィヨミノ氏と…

  5. フランス

    ラノー・メティヴィエ  Rannou-Metivier

    ラノー・メティヴィエ  Rannou-Metivierはフランス ロワ…

  6. フランス

    ムッシュゥ・ショコラ Monsieur Chocolat

    ムッシュゥ・ショコラ Monsieur Chocolatはジャン-マル…

楽天モーションウィジェット

最近の記事
  1. 森永のカレ・ド・ショコラ カカオ70とカレ・ド・ショコラ スペリオリテ 発酵はとても美味しい♪
  2. ル・コルドン・ブルーのLCB ショコラ&生チョコトリュフの実食レビュー
  3. ファミリーマート PAUL & JOE ショコラ8個入り 実食レビュー バレンタインチョコレート&ホワイトデー
  4. ファミリーマートのプレミアム チョコレートケーキとチョコがけバウムクーヘンの実食レビュー
  5. 2025 ファミリーマート バレンタインチョコレート ダロワイヨ ディスク&ショコラ 実食レビュー
  1. タルトゥフランゲ

    イタリア

    タルトゥフランゲ Tartuf Langhe
  2. ショックフルール

    フランス

    ショックフルール CHOC’FLEURS 花チョコレート
  3. 三重県老舗の和菓子屋

    三重県

    三重県の老舗の和菓子屋
  4. イギリス

    シャルボネル エ ウォーカー Charbonnel et Walker
  5. 滋賀県

    CLUB HARIE クラブハリエ
PAGE TOP