アメディ

イタリア

アメディ AMEDEI

アメディ AMEDEIは1990年にイタリアのトスカーナ州 ピサにできた比較的新しいチョコレートメーカーです。
南米にはカカオ農園を所有し、カカオ豆の栽培、収穫、焙煎、ブレンドまでのチョコレートの製造過程を自社で管理しています。

アレッシオ、チェチリア、テッシエリ兄弟が世界でただひとつのチョコレートを作り出すために新しいアイデアをいろいろと試み、それまでのチョコレートの常識を打ち破り、チョコレートテイストのルネッサンスの先駆者と評価されています。
こだわって作られたチョコレートは素晴らしい香りとなめらかな口どけでとても美味しいです。

商品ラインナップ

☆トスカーノ・ブラック・・・種類の違うカカオを組み合わせて三つのブレンドで表現。ブレンド70、ブレンド66、ブレンド63、トスカーノブラック・コファネット
☆トスカーノ・ブラウン・・・ミルクチョコレート

☆トスカーノ・レッド、ブロンド・・・板チョコの中でフルーツが溶け合うチョコレート。トスカーノ・レッド、トスカーノ・ブロンド、トスカーノ・ブロンド・コファネット
☆ネーリ・・・チュアオ、ポルチェラーナ、ノーヴェ、ネーリ・コファネット

☆トスカーノ・ホワイト
☆クリュ・・・エクアドル、ヴェネズエラ、マダガスカル、トリニダード、ジャマイカ、グレナダ

☆フルッティ・・・エキストラブラックアーモンド、ヘーゼルナッツミルクチョコレート、ピスタチオホワイトチョコレート、フルッティ・コファネット
☆プラリネ

☆ドロップ・チョコレート・・・ダーク、ミルク、ホワイト
☆ホットチョコレート
☆チョコレート・クリーム

板チョコから作り始めたので板チョコの種類がとても豊富♪

2016年2月に東急百貨店ネットショッピングからお取り寄せしたアメディのセレッツィオーニ トスカーノ・ブラックです。
箱を開けるととてもよい香りがします。

TOSCANO BLACK70%、TOSCANO BLACK66%、TOSCANO BLACK63%が各4枚づつ入っています。
チョコレートは約3.2cmx3.2cm 厚さ4mmぐらいの大きさです。

63%・・華やかな香りとほどよい苦みで口どけがとても滑らか。
66%・・微かな酸味と苦みがお口の中に広がります。
70%・・アメディの代表作。かなりの苦みの中に甘さがお口の中に広がります。本格的な大人のお味。
どのチョコレートもとても美味しいです~♪

原産国名・・イタリア
原材料名・・カカオマス、砂糖、ココアバター、バニラ香料(原材料の一部に乳成分を含む)

輸入者・・片岡物産㈱ 東京都港区新橋6-21-6

関連記事

  1. イタリア

    WITOR’S ウィターズ

    WITOR'S(ウィターズ) はイタリアのクレモナに最初のチョコレート…

  2. フェレッティ

    イタリア

    フェレッティ Feletti  ジャンディオッティ  チョコレート

    フェレッティ Feletti はイタリアのピエモンテで1882年にCa…

  3. イタリア

    ソカド  SOCADO  ジャンドゥーヤチョコレート

    ソカド  SOCADOは北イタリアのヴェローナで1975年に創業。…

  4. イタリア

    AUTORE アウトーレ  チョコレート

    イタリアのAUTORE アウトーレ は2014年に設立したチョコレート…

  5. ザイーニ

    イタリア

    Zaini ザイーニのチョコレート

    Zaini  ザイーニは Luigi Zaini氏がチョコレート、ココ…

  6. COVA

    イタリア

    コヴァ COVA

    コヴァ COVAは1817年にアントニオ・コヴァによってイタリアのミラ…

最近の記事

  1. ファミリーマートのガトーショコラの食べ比べ
  2. ファミリーマートの2024 クリスマスケーキ ケンズカフェ東京監修 ガトーショコラ とっても美味しい♪
  3. ファミリーマートの2024 クリスマスケーキ ブッシュ・ド・ノエルが美味しい
  4. ファミリーマートの2024 クリスマスケーキ リーガロイヤルホテル監修 5層仕立てのショコラケーキがとても美味しい
  5. ローソンのゴデイバx Uchi Cafe プティノエルショコラの実食レビュー
  6. ローソンのゴデイバx Uchi Cafe ダブルショコラタルトの実食レビュー
  7. ファミリーマート 冷凍 濃厚なカカオの香り ガトーショコラ&ごろごろ苺のテリーヌショコラ 実食レビュー
  8. ファミリーマートのガトーショコラ かなり美味しい

楽天モーションウィジェット

  1. ベルギー

    ショコラティエ エム chocolatier M
  2. ブルックサイド

    カナダ

    ブルックサイド BROOK SIDEのチョコレート
  3. ドイツ

    ストークのメルシー STORCK merci
  4. オランダ

    ブランジェ  Breda Chocolaterie Boulanger
  5. ドイツのチョコレートブランド

    ドイツ

    ドイツのお菓子・チョコレートの老舗ブランド
PAGE TOP